オンラインボランティア
月1回1時間、オンラインで参加できる国際ボランティア活動。推薦入試対策にも役立つ6ヵ月間のプログラムです。
参加までの流れ
Activoからのご応募
まずはボランティアサイトのActivoから学生の詳細をご記入ください。
公式LINEへのご登録
公式LINE(https://lin.ee/4l3kjjW)に登録し、①~⑥の質問にご回答頂くと応募完了です!各種情報やQ&Aを閲覧できます。
カード登録作業
初回のボランティア参加日までに、参加費のカード登録(保護者名義のカードで)を完了してください。
初回講習動画視聴とZOOM URL
初回講習を動画で視聴後、動画の感想をお送り下さい!感想送信後、いつでもボランティアに参加可能です!ボランティアのZOOMのURLは毎回同じです!
ミーティングIDは、4127527376です(パスコードはなし)
※イベント当日に「入室できません!」は対応可能ですが、「ZOOMに接続できません」は対応不可になります。
※必ずイベント前にZOOM接続可能かどうかご確認下さい!
ボランティアプログラム
アフリカ子ども食堂
ケニアの子ども達と一緒に食事をし、交流するオンラインボランティア。
アフリカフードバンク
スラムに暮らすお母さんたちに約1ヶ月分の食料を届けるプロジェクト。
夢のとびらプロジェクト
スラムの子ども達に教育のチャンスを届ける学費支援活動。
机とライトを届けるプロジェクト
勉強環境のない子ども達に学用品を届ける支援活動。
スケジュール
時間帯
第1土曜日
第2土曜日
第3土曜日
第4土曜日
17:00-18:00
なし
子ども食堂
フードバンク
なし
18:00-19:00
夢のとびら
なし
なし
制服と机
※スケジュールは、こちらからご覧頂けます!同じ月に複数のボランティアに参加可能です。月に複数参加しても、カウントは月1回、費用も月額1500円のままです。2025年5月から、ZOOM上での初回講習会は無しになり、初回講習動画を視聴後、感想をお送り頂いております!
ボランティア証明書について
発行条件
6回以上のボランティア活動に参加した場合に発行可能です。最終学年で願書提出期限が迫っている場合で、残りの回の参加も確約できる場合は、早期発行に対応しています。
発行方法
「ボランティア証明書発行申し込み」フォームから申請すると、団体で参加回数とお支払回数を確認後、PDF版の証明書を7日以内に公式LINEから添付してお送りしております。
証明書の種類
PDF版は無料、紙版は1000円で発行。大学願書提出には通常PDF版で十分です。
活動への参加と証明書だけではダメ!言語化が必須
①志望動機
なぜこの学校に入学したいのか
②きっかけ
きっかけとなったのは、〇〇です。
③学習計画・取り組む課題
入学後に取り組みたい課題とその課題にどのように取り組むかを学部やコースの特色と関連させた具体的な学習計画・研究内容
④予想される成果と活用方法
予想される成果と、学校卒業後、その成果をどのように活用したいかの豊富
よくあるご質問
支援登録(クレジット・デビットカード払い)について詳しく教えて下さい
必ず「カード(クレジットカードorデビットカード)」払いとなります。VISAカード、Masterカード、JCBカード等が利用可能です。初回決済はカード登録日に引き落とされ、翌月以降は同じ日に毎月引き落とされます。
ボランティアには、何歳から参加可能ですか?
小学5年生以上であれば参加可能です。小学4年生以下では、60分の講習やボランティアに集中できないことがあるためです。
銀行振込には対応しておりますか?
銀行振込には対応しておりません。以前は、銀行振込も対応していたのですが、学生本人の口座が残高不足になることが多く、ご連絡しても返信がないことが多発した為、現在は、保護者のカード払いのみ対応しております。
月に2回のボランティアに参加したら、最短3か月で証明書を発行してもらえますか?
同じ月に複数のボランティアに参加可能ですが、月のカウントは1回までです。月額1500円のお支払いで複数参加できます。月に複数参加してもカウントは月1回までのため、最短でも6ヵ月かかります。
ボランティア参加ルールについて
  • 10分以上の遅刻は入室許可をしておりません。
  • カメラはオンでご参加頂いております。
  • 出席欠席のご連絡は必要ございません。
  • 子ども食堂にご参加の方は、活動当日、イベント参加前に、夕食の写真をお送り下さい。
  • 活動参加後、必ず感想フォームから感想をお送り下さい。感想フォームの提出をもって出席カウントとしております。